入門情報

若い力が未来をつくる。

募集メッセージ

時津風部屋では、向上心ある若手力士・新弟子を随時募集しています。

相撲界で挑戦してみたい、関取になりたい、時津風部屋の相撲を学んでみたいという方は、是非一度、時津風部屋の稽古見学にお越しください。

どうすれば入門できるのか、どんな生活が待っているのか、そもそも「相撲部屋に入る/力士になる」とはどういうことなのか――。
分からないこと・不安なことはたくさんあると思います。ご本人はもちろん保護者の方も、気になることはどんどん聞いてください。

また、部屋をもっと詳しく知っていただくための「体験入門」もご用意しています。

「関取になりたい」と考えていても、いざ相撲部屋に入るとなれば迷う方も多いはずです。
ここなら頑張れそうだ、と思えるまで、何度でも体験入門をしてみてください。
稽古に励む力士たちと寝食を共にする中で、きっと何かを掴めると思います。

親方・おかみさんからのメッセージ

  • 親方からのメッセージ
  • おかみさんからのメッセージ

相撲を始めるには、強くなりたいという向上心と、本人の意志が一番大事です。だからこそ、本人が本気で夢を叶えたいと願っているのなら、私たちが責任と愛情をもってその夢を後押しします。

ご両親も心配されることが多いかと思いますが、入門となった暁にはすべて部屋と協会にお任せください。己を鍛え、稽古に没頭するための環境は、衣食住とも万全に整えています。

「集団生活に馴染めるでしょうか?」
「稽古についていけるでしょうか?」
「兄弟子や部屋の方々とうまくやっていけるでしょうか?」

不安に思っていることはたくさんあると思います。
ご本人ともご両親とも、納得いくまでお話ができたらと思います。

将来の不安を抱えながらでは土俵で全力を出せませんから、私たちや相撲協会がきちんとその不安を取り除きます。
たとえば、中学を卒業してすぐの入門であったとしても、協会の「高等学校卒業資格取得制度」で高卒資格が取れますし、引退した後も、後援会の方々のご協力をいただきながら就職先を見つけることができます。安心して相撲に打ち込んでください。

相撲部屋入門は、人生を変える大きな岐路となります。
決心が固まるまで、沢山たくさん悩むことになると思います。
でも、力士になれるのは24歳まで。本気で目指せるのはきっと今だけです。

何事も、まず「やってみよう」と踏み出す勇気が大切です。是非、横綱・大関を目指して、私たちのところに飛び込んできてください!
私たちが全力でフォローします。

先輩力士に聞く!時津風部屋の好きなところ

先輩力士に聞く!時津風部屋の好きなところ

相撲の世界は厳しいと言われますが、もちろん厳しいばっかりではありません!
確かに稽古はハードですが、それ以外の時間は支え合いながらの集団生活。みんなで仲良く毎日を過ごしています。
そこで、時津風部屋の日常の好きなところを先輩力士に聞いてみました!

兄弟子一同、皆さんと一緒に相撲道を歩める日を楽しみにしています!兄弟子一同、皆さんと一緒に相撲道を歩める日を楽しみにしています!

時津風部屋とは

時津風部屋は、大横綱・双葉山が開いた歴史ある相撲部屋です。終戦直後に創設されてから70年以上にわたって、日本相撲界を盛り立てる多くの力士を輩出してきました。

そんな時津風の相撲は、一言で言えば「真っ向勝負」。
立ち合いでの変化を好まず、対戦相手と真正面からぶつかり合う、正々堂々とした取り口を理想としています。

しかし、この「真っ向勝負」は、言葉で言うほど簡単ではありません。真っ向勝負は、どんな相手ともぶつかり合える「強さ」がなければできない戦い方なのです。
その強さを身につけるために、時津風部屋の力士たちは極限まで集中して稽古にのぞみます。

「稽古は本場所のごとく、本場所は稽古のごとく」

高い集中の中での稽古が強い力士を育てます。そして、頼りになる親方や兄弟子たちが、根気よく熱心に相撲の技術を教えます。

せっかく相撲の道を極めるなら、強い力士になりたい――、そうお考えであれば、是非この時津風部屋へお越しください。

時津風部屋とは

関取を目指しながら高卒資格が取れる

時津風部屋では、高校卒業資格取得のための日本相撲協会の通信教育制度を用意しています。

たとえば、「NHK学園高等学校」を利用する場合、所属する相撲部屋で放送授業を視聴し、学習内容のレポートを提出するかたちで授業を進めます。相撲部屋で授業が受けられるので、稽古との両立も容易です。

スクーリング(登校授業)も相撲教習所などを利用しながら無理のないスケジュールで進行。年に2回の定期試験をクリアし、学習基準を満たすことができれば、晴れて高等学校卒業資格の獲得です。

部屋と後援会が将来をしっかりとサポート

誰もが夢見る「関取(※十両に昇進すると関取と呼ばれます)」への昇進ですが、その夢を叶えられるのは約1割と言われます。
また、現役で闘える期間もそれほど長くはなく、多くは30代で引退します。相撲部屋に入門する前に「その後」を心配してしまう方のお気持ちはよく分かります。

そこで当部屋では、日本相撲協会や後援会と協力し、引退後の就職先紹介・あっせんを行なっています。相撲に人生を捧げた分、引退後の「第二の人生」を豊かなものにしてほしいからです。

応援して下さった沢山の方々のため、そして社会のために、相撲の中で培った力を使ってください。
そして、このようなバックアップがあることを頼りに、自身の鍛錬にとことん集中していただけたらと思います。

入門規定

日本相撲協会 力士採用規定

本場所前に行われている新弟子検査の基本となる資格は、義務教育を修了した健康な男子で、所定の身長・体重の基準(下記参照)を満たし、一般は23歳未満、日本相撲協会が指定している社会人や大学のアマチュア大会で一定の成績を残した人については25歳未満であること。
所属したい部屋の師匠となる年寄(親方)を通じて、日本相撲協会に規定された必要な書類を添えて、力士検査届を提出する。
さらに、日本相撲協会が指定する医師の健康診断ならびに新弟子検査に合格し、登録され、はじめて力士として認められる。(日本相撲協会ホームページより引用)

体格基準

●身長 : 167センチ以上 ●体重 : 67キロ以上 ●年齢 : 23歳未満※ただし、3月場所新弟子検査受検者で、中学校卒業見込者に限り、身長165cm以上、 体重67kg以上

力士による入門相談も承ります
お問い合わせ入力フォームに詳細を記入、送信してください

お問い合わせ・お申し込みは
コチラ

お問い合わせ・お申し込みはコチラ